一般社団法人 福祉経営綜合研究所
新しい福祉経営をはじめましょう
たくさんの課題を抱える日本の福祉制度。
福祉業界は特殊だ・・・という固定観念を企業や専門家の力を結集して変えていきたい。
「ふくしまる」とは、福祉経営の新しい羅針盤です。
企業経営の原則をもとに、持続可能な本来の福祉サービスを実現していきましょう。
ふくしまるの乗組員の一員となって、いっしょに日本の福祉のことを考えていきませんか?
一般社団法人福祉経営綜合研究所(福祉総研)のサポート(ふくしまるとは)
新着NEWS
社会福祉法人改革対応コンサルティング
2017年4月より本格施行される社会福祉法人改革に、福祉総研の強力
サポーターが支援します。
先進的社会福祉法人は既に積極的に進めています。
* 定款の変更
* 充実残額対策
* 地域貢献
* 社会福祉法人マネジメント
* 安定的な人材確保と定着
全国対応しています。お気軽にご相談下さい。
セミナー情報
7月 福祉綜研 会員懇話会(介護業界・異業種交流会) 終了しました
『介護現場の業務効率化に向けた課題をあぶりだす』
開催のお知らせ!
今月より会員の方を中心に、介護経営についての各種テーマで話し合いや交流を
はかる「福祉綜研会員懇話会」を開催していきます。
今回のテーマは『介護現場の業務効率化に向けた課題をあぶりだす』です。
介護現場の業務が複雑化しています。その対策として業務の見直し・効率化が
介護現場にとって重要となります。その課題を介護現場から顕在化し、異業種の方
も交え意見交換し答えをさぐります。
ご興味ある方がおりましたら会員様といっしょに是非ご参加ください。
【日時と会場】 2016年7月14日(木)15時~17時 会員:無料
愛知県名古屋市緑区南大高2丁目701番地
南生協病院 よってって横丁2階 セミナールームおよびCAFE APERI
JR東海道線 南大高駅より徒歩1分
http://www.minami.or.jp/yokochou/access/index.html
介護現場の業務が複雑化しています。その対策として業務の見直し・効率化が介護現場にとって重要となります。その課題を介護現場から顕在化し意見交換します。
▢福祉綜研 福祉経営勉強会 下記テーマは会員無料で参加可能です。
詳細、申込みは添付をご参照ください。
◇6月23日(木)弁護士と考える「介護職員のメンタルヘルス」 会員無料!
◇6月30日(木)「海外の介護予防の事例とその実例」 会員無料!
◇7月7日(木)介護業界だけじゃない
「お得な雇用関連助成金のご紹介」 会員無料!
◇7月14日(木)会員懇話会(介護・異業種交流会)
「介護現場の業務効率化に向けた課題をあぶりだす」 会員無料!
▢福祉綜研 介護業界基礎講座 会員各回1,500円
詳細、申込みは添付をご参照ください。
◇7月21日(木)■介護業界と取り巻く環境 ■介護サービスの特徴
■介護サービスの利用者など
◇8日25日(木)■介護保険制度の基礎 ■介護サーイスの種類と特徴
■地域包括ケアの基礎など
◇9月29日(木) ■介護業界の新たな流れ
■介護業界の課題とビジネスチャンスなど

2016年6月8日(水)の新ヘルスケア産業フォーラム大会にて、志賀理事が「介護現場のニーズにもとづく介護周辺サービス創出の可能性」と題し講演いたしました。
当日は経済産業省ヘルスケア産業課の藤岡様をはじめ、東京大学の橋田教授、名古屋大学の岩尾教授など多彩な講師陣も講演し、100名あまりの参加者が熱心に聞き入っていました。
当日のプログラム詳細は下記ご参照ください。
富山型デイサービスの視察が終了しました!(2015.7.15)
高齢者、子供、障がい者が一緒に生活する制度のバリアフリーが実践されている
「富山型デイサービス」を視察する機会を頂きました。
従来から注目されていた形態ですが、人材確保の視点や認知症対策など多角的視点から
改めて注目されているサービスです。
現場視察だけではなく、富山県の協力も頂き、行政の視点からのお話も聞く事ができました。
【視察日程】平成27年9月10日~11日
※ 詳細は下記の視察要綱をご覧ください。
2015.9.10~11 富山型デイサービス視察の模様

富山型デイサービス「おらとこ」様を
視察させていただきました。
利用者様の笑顔、スタッフの笑顔、とにかく私たちも笑顔になりました。
スタッフの定着率が高く、入職2年待ちの施設でした。
野入代表、有難うございました。


福祉綜研セミナーが高齢者福祉新聞に掲載されました。 【2015年6月24日号】

◇ 中国介護施設視察ツアー 帰国しました。
日程 2015年3月9日~12日 3泊4日
中国介護施設視察ツアーの様子
2015.1.22 セミナー「選ばれる事業所づくり」の模様 (於:あいち大橋学園)
名古屋市社会福祉協議会様にて研修
